来院される皆さま 来院・入院
診療科・部門のご案内 診療科・部門
医療関係者・採用情報 医療関係者
産婦人科は各分野の専門医を中心としたスタッフによる診療体制を充実させ、地域の女性の皆様をサポートします。
・婦人科のご案内
卵巣嚢腫・子宮内膜症や子宮筋腫などの良性疾患に対する低侵襲な腹腔鏡・子宮鏡手術、妊孕能温存を目的とした円錐切除術、子宮頸癌・子宮体癌・卵巣癌などに対する傍大動脈リンパ節郭清や広汎子宮全摘術など多くの手術を幅広く行っています。また当院では、早期子宮体癌に対する腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術も積極的に行っております。
外来化学療法や放射線療法などを適切に組み合わせる集学的治療を行い、日本婦人科腫瘍学会修練施設に認定され、婦人科悪性腫瘍研究機構(JGOG)の臨床試験にも参加しており、幅広い貢献を目指しています。
婦人科癌ではしばしばAYA世代(思春期・若年成人)での悪性腫瘍の罹患が問題となります。当院では将来的な妊孕能温存を考慮して、子宮頸部病変に対する円錐切除術、初期子宮体がんにおける高用量黄体ホルモン療法、初期卵巣癌における妊孕能温存手術などについてガイドラインに準じた対応をしています。
また、ロキタンスキー症候群、子宮奇形、腟欠損、外陰異常などの疾患に対する手術にも取り組んでいます。
当院で対応困難な疾患に対しても他施設と連携を取り、患者様が安心できる医療体制を整備しています。
・産科のご案内
年間500件以上の分娩(28週以降)を扱い、東京都地域周産期母子医療センターとして貢献することに努めています。
妊娠糖尿病・妊娠高血圧症候群などの母体合併症、胎児の超音波精査や双胎・早産など、周産期医療では内科・小児科・麻酔科など各領域との連携がますます必要とされ、総合病院としての機能を活かしてまいります。
・産科についての詳細はこちらをご参照ください。
・助産師外来
より細やかに妊婦・褥婦の方々を支援します。里帰り分娩やセミオープンシステムについての詳細は 産科ホームページ をご参照下さい。
・2020年 産婦人科手術件数(2020年1月~12月実績)
・臨床研究についてのお知らせ
医師名 | 写真 | 役職名 | 資格 |
---|---|---|---|
平尾 薫丸 | ![]() |
産婦人科主任部長 | 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医・指導医 日本臨床細胞学会 細胞診専門医・教育研修指導医 日本周産期・新生児医学会 暫定代表指導医(母体・胎児) 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医・指導医 日本肉腫学会 希少がん肉腫認定医(婦人科医・骨盤部外科) 母体保護法指定医 緩和ケア研修会受講修了 |
松田 紀代子 | 医長 | 日本産科婦人科学会 専門医・指導医 日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医 日本内視鏡外科学会 技術認定医 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医 日本臨床細胞学会 細胞診専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 緩和ケア研修会受講修了 |
|
仙波 宏史 | 医長 | 日本産科婦人科学会 専門医 日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医 緩和ケア研修会受講修了 |
|
中村 加奈子 | 医長 | 日本産科婦人科学会 専門医 日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医 日本臨床細胞学会 細胞診専門医 緩和ケア研修会受講終了 |
|
安康 真由香 | 医員 | 日本産科婦人科学会 専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本臨床細胞学会 専門医 緩和ケア研修会受講終了 |
|
高橋 孝幸 | 医員 | 日本産婦人科学会 専門医 緩和ケア研修会受講修了 |
|
茂松 公樹 | 医員 | ||
木須 伊織 | ![]() |
非常勤 慶應義塾大学医学部 産婦人科助教 |
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医 日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本臨床細胞学会 細胞診専門医 日本移植学会 移植認定医 緩和ケア研修会受講修了 |
2023年4月1日 現在
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 第2.4土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
初診 (B2) |
高橋 [産] |
産婦人科初診枠 | 平尾 [腫・女] |
産婦人科初診枠 | 松田 [腫・腹] |
産婦人科初診枠 |
再診 (B4) |
松田 [悪性腫瘍] |
平尾 [悪性腫瘍] |
仙波 [腫・腹] |
高橋 [産] |
吉浜 [腫・遺伝] |
|
B6 | PM 茂松[産] |
中村[産] | AM 安康[産] |
木須 [ロキタンスキー] |
||
午前 ・午後 |
胎児エコー (交代制) 手術日 |
仙波/吉浜/安康 遺伝相談 手術日 |
安康 [産] 手術日 |
手術日 | 手術日 |
[腫]腫瘍 / [悪]悪性腫瘍 / [腹]腹腔鏡 / [感]感染 / [産]産婦人科一般/ [女]女性ヘルスケア
診療受付 |
午前 8時15分 ~ 午前 11時30分 ※入口は8時開錠になります 開錠に合せてお越しください |
---|---|
休 診 日 | 第1・3・5土曜日、日曜日、祝日 年末年始(12月29日-1月3日) |
認定 | 地域医療支援病院 東京都指定二次救急医療機関 |
---|---|
![]() |
|
災害拠点病院指定![]() |
|
敷地内全面禁煙にご協力お願いします |
当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断転載を禁止します
Copyright©2016 KKR-Tachikawa Hospital All rights reserved.