来院される皆さま 来院・入院
診療科・部門のご案内 診療科・部門
医療関係者・採用情報 医療関係者
当科は糖尿病および甲状腺などの内分泌代謝疾患の診療と治療を行っています。
これらの疾患は無症状ながら健康診断や人間ドックなどで指摘されることが多い疾患です。これまで検査を受けたことがない方は一度検査されてみてはいかがでしょうか?
糖尿病の診療において糖尿病教育(具体的には糖尿病教室、栄養相談、教育入院など)は非常に重要です。教育の結果、食事療法のみで経過良好となる方もいれば、やむをえずインスリン治療が必要な方もいます。患者さんの数だけ治療法があるといわれていますので、病態を把握し、生活にあった個別の治療を提供していくことに努めています。現時点では一生お付き合いをしていく疾患といわれていますので、治療が安定したところで近隣の医療機関へバトンタッチしています。
甲状腺疾患は不整脈や脂質異常、妊娠とも深く関連しています。非常に頻度が高いですが、なかなか気づかれないことも多い疾患です。血液検査で診断がつき、薬物治療で対応可能なことが多いです。
なお、外科的治療の対象となる甲状腺疾患や副腎疾患、下垂体疾患については、それぞれ耳鼻科、泌尿器科、脳外科に相談しております。
医師名 | 写真 | 役職名 | 資格 |
---|---|---|---|
矢島 賢 | 医長 | 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医 日本糖尿病学会 専門医・指導医 日本内分泌学会 専門医・指導医 緩和ケア研修会受講修了 |
|
杉山 和俊 | 医員 | 日本内科学会 認定内科医 日本糖尿病学会 専門医 日本内分泌学会 専門医 緩和ケア研修会受講修了 |
|
黒川 安晴 | 医員 | JMECC修了 緩和ケア研修会受講修了 |
2023年4月1日 現在
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 第2.4土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 矢島 4/10休診 |
水川 | 杉山 | 矢島 | 黒川 | |
午後 | 矢島 4/10休診 |
水川 | 杉山 | 矢島 | 黒川 |
紹介状をお持ちの方は初診でも予約をとることができます。詳細はこちらからご確認お願いします。
外来予約センター(電話番号:042-523-3856)にお電話下さい。
診療受付 |
午前 8時15分 ~ 午前 11時30分 ※入口は8時開錠になります 開錠に合せてお越しください |
---|---|
休 診 日 | 第1・3・5土曜日、日曜日、祝日 年末年始(12月29日-1月3日) |
認定 | 地域医療支援病院 東京都指定二次救急医療機関 |
---|---|
![]() |
|
災害拠点病院指定![]() |
|
敷地内全面禁煙にご協力お願いします |
当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断転載を禁止します
Copyright©2016 KKR-Tachikawa Hospital All rights reserved.